朝凪会は障がい児・者の福祉サービスにおいて、個人の尊厳を大切にし、その人の有する能力に応じ
地域の一員として自立した日常生活を営むことができるよう、心のこもった質の高い支援や療育で、地域
福祉に貢献できる事業所を目指します。
1.利用者が主役であり、一人ひとりの人権を守り、誰もが心身ともに健やかに育成されるよう努めます。
2.利用者の意向を尊重した生きがいのある生活を目指し、生活習慣の確立や働く意欲を身につけ、
 能力に応じた自立支援、療育に努めます。
3.常に社員の資質向上をはかり、質の高いサービスを提供します。
4.福祉サービスを通じ、家族・地域との結びつきを大切にし、地域に開かれ、信頼される事業所をめざします。
5.透明性を堅持し、健全でかつ活力のある法人経営を目指します。
| 法人名 | 社会福祉法人 朝凪会(しゃかいふくしほうじん あさなぎかい) <英文:Social Welfare Corporation Asanagikai> | 
|---|---|
| 設立 | 1997(平成9)年10月28日 | 
| 基本金 | 20,176,008円 | 
| 代表者 | 理事長 村上 縁生(むらかみ えんせい) | 
| 法人本部 | <Office> 〒799-3126 愛媛県伊予市本郡54番地1 TEL 089-994-6640 FAX 089-994-6675 | 
| 施設(拠点) | あさなぎ拠点(法人本部、伊予なぎさ園、空と大地、相談支援センターふぁみすて、グループホーム シーズ) | 
| 役員 | 理事6名以上8名以内、評議員7名以上9名以内、監事2名 | 
| 従業員数 | 47名(令和4年4月1日現在) | 
| 主要取引銀行 | 伊予銀行 郡中支店/ 愛媛銀行 郡中支店 他 | 
| 事業内容 | 指定生活介護事業(定員26名)、指定就労継続支援B型事業(定員40名)、指定相談支援事業(一般・特定・障害児)、相談支援事業(伊予市委託)、放課後等デイサービス事業(定員10名)、指定共同生活援助事業(定員10名)、指定短期入所事業(定員1名) | 
| 営業種目 | 製菓・製パンの販売、清掃業務請負、受託業務(部品組み立て作業等)、セルフうどん「おさき製麺」・スイーツ&カフェ「シエル」運営 | 
| ウェブサイト | http://www.asanagikai.com/ | 
| 平成9年10月 | 法人設立許可 | 
|---|---|
| 平成9年12月 | 着工 | 
| 平成10年7月 | 伊予なぎさ園開園 | 
| 平成20年1月 | 相談支援事業所 伊予なぎさ園の開所 | 
| 平成22年6月 | 伊予市からの委託事業として障害児タイムケア事業を開始 | 
| 平成23年12月 | 伊予なぎさ園トイレ等バリアフリー改修工事着工 | 
| 平成24年1月 | 生活介護事業所の指定を受ける | 
| 平成24年2月 | 伊予なぎさ園トイレ等バリアフリー改修工事竣工 | 
| 平成24年4月 | 就労継続支援B型事業所「空と大地」開所(伊予市本郡) 指定一般相談支援事業者「朝凪会指定相談支援事業所」のみなし指定を受ける 
 | 
| 平成24年10月 | 伊予なぎさ園作業指導室事務室等改修工事 着工 | 
| 平成24年11月 | 指定特定・障害児相談支援事業所「相談支援センターふぁみすて」の指定を受ける 伊予なぎさ園作業指導室事務室等改修工事 竣工 | 
| 平成25年4月 | 「相談支援センターふぁみすて」が指定一般相談支援事業者の指定を受ける 障害児タイムケア事業について、伊予市公の施設指定管理者の指定を受ける | 
| 平成28年2月 | 「相談支援センターふぁみすて」が指定一般相談支援事業者の指定終了 障害児タイムケア事業について、伊予市公の施設指定管理者の指定終了 | 
| 平成28年3月 | 児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業 「いよっこリーナえがお」開所 | 
| 平成28年8月 | 「空と大地」が従たる事業所「空と大地分場」を開所 「空と大地」が指定就労移行支援事業の指定を受け、就労継続支援B型事業との多機能型事業所となる | 
| 平成28年9月 | 「空と大地分場」にて、セルフうどん「おさき製麺」・スイーツ&カフェ「シエル」運営開始 | 
| 平成29年7月 | 法人本部を「伊予なぎさ園」から「空と大地分場」2Fに移転 | 
| 平成29年8月 | 「伊予なぎさ園」支援スペース・事務室・多目的室改修工事 着工 「伊予なぎさ園」支援スペース・事務室・多目的室改修工事 竣工 | 
| 平成29年7月 | 法人本部を「伊予なぎさ園」から「空と大地分場」2Fに移転 | 
| 平成30年4月 | 「空と大地」指定就労移行支援事業を休止 「空と大地」菌床しいたけ栽培を休止 | 
| 平成30年12月 | 「グループホーム シーズ」新築工事 着工 | 
| 平成31年4月 | 「空と大地」指定就労移行支援事業を廃止 | 
| 令和元年5月 | 「グループホーム シーズ」新築工事 竣工 | 
| 令和元年7月 | 指定共同生活援助事業(介護サービス包括型)・指定短期入所事業(併設型) 「グループホーム シーズ」開所 法人本部を「空と大地分場」2Fから「グループホーム シーズ」に移転 | 令和2年4月 | 「いよっこリーナえがお」児童発達支援事業を廃止 | 
<法人本部事務局>
法人本部事務局では、法人本部および各事業所の総務および経理に関する事務を集中して行っています。
<お問い合わせ先>
〒799-3126 愛媛県伊予市本郡54番地1


FAX 089-994-6675